資料請求・お問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください 029-886-8076 お問い合わせフォームへ

お客様の声 お客様の声 その1 お客様の声 その2

m建ダイアリー

地盤改良について 【第2回目】2013.04.25

以前に地盤改良についての豆知識という日記を書きましたが、今回はその第2回目です。

以前は、砕石の改良のすばらしさをご紹介しましたが

(詳しくは以前にご紹介したこちらをご参照ください→ http://www.mken.jp/diary/185/ )

今回はまた違った地盤改良のご紹介です。

 

ずばり木杭です!

 

木杭をぐーっと沈めていって

地耐力が出るところまで入れます(固い層までいくとこの大きな重機が持ち上がります)

余ったところはカットします。

 最後に専用キャップをして終わりです。他の工法と違い、残土も出ないし、騒音や振動も少ないのも特徴です。

たくさん並ぶとなんかかわいいですよね。

日本の林業に貢献しながら、天然材なのでエコでクリーンな工法です。

宮城で製材を行なっているので被災地雇用にも貢献、国も勧める新しい工法でもあります。

今日は他の地盤調査会社さんも勉強のために視察にいらっしゃいました。

まだまだ珍しいですが、これから注目の工法です!

見えないところだからこそしっかり きちんとつくりましょう!

 

 

ページトップへ